私は週5日働く会社員。真面目で、責任感が強いタイプ。結婚して子どもを産んでワーママとして生きると20代には潜在的に決めていた。それは、身近な義理の姉がそうだったということが根強くある。兄は20代早くに結婚し、車があり子どもを産んで、兄の奥さんが大手銀行で新入社員時から入っている。
私から見ると、絵に描いたような暮らし。理想そのものだった。
私だって
そんな思いが強くなり、好きな人と結婚。仕事も毎日22時過ぎ帰宅だけど頑張っていた。いつかは理想の暮らしのために。
でも、マイホームは夫の転勤もあり叶わず。いざ子どもが生まれると2人目を産みたいと思うが叶わず。自分の人生に制限を感じることが増えていった。仕事だって正社員で働いていて、職に困っているわけではない。なのにいつもとても不安だった。
育休中に仕事、働き方を変えようとしたことから全てが変わった。たくさんの自己啓発本を読み、ビジネスを学びどうしたら売れるか、収入が増えるのか。
そうすると本来自分の好きなことからどんどん離れていった。
最近、「自分をいかして生きる」という本を図書館で借りた。その本は私にとって衝撃を与えた。自分と他者だけで物事を捉えていたが、自分と自分自身ということにフォーカスを当て語られていた。私は冒頭に書いたように真面目な人間で、仕事ではNOと言えない人間。人のことが気になり、自分のことは後回し。
そうすると、人によってはうつ状態になってしまったり精神障害になりかねることもあるそう。
最近の私はまさにそうだった。人のニーズに応えようと様々な記事を更新し、公開していた。書いた文章は大体1,000字から2,000字。そうすると、左の胸に違和感を感じ始めた。トレンドの記事を書いている時は、本当はこういうことを書きたいわけじゃないのに。という気持ちを押し殺して書いていたから だと思う。
今ちょうどこの文章を書いていて、恐らく1,000字は行くと思う。自分の思いや体験、学びを書く1,000字は気分が軽い。
さらに久々に自分の好きなインテリア雑貨やインテリア情報を見ると、今まで避けて来た分魂が喜んでいると純粋に思ってしまった。
自分の好きなことだけを発信するのではない。自分がもがき苦しんだことは、誰かもきっと同じような気持ちを抱えている。特に子育てしていれば全てが思うように行かないから尚更不安がつきまとう。
今、自分の好きなことを後回しにしている人は、自分の興味のある人やもの、こと、なんでも良いからネットで検索することをオススメする。なぜそれが好きなのか分からないけど、魅力を感じることはあるはずだ。
見ていて楽しい、癒される。
もっと見たい。そんな思いが出て来たら、きっとその時は本来の自分の感情に向き合えているはずだ。
お互いに、自分のことを後回しにしないでいきて行けるように。
私は手を繋いでいきたい。
コメント